第59回日本小児アレルギー学会学術大会

MENU OPEN

共催プログラム

ライブ・オンデマンド
配信一覧(共催)

(2022年10月11日更新 ※敬称略)

共催シンポジウム1

2022年11月12日(土曜日)14:25~15:55 第5会場

「小児科領域における舌下免疫療法~最新知見も含めて~」

座長:西間 三馨(国立病院機構福岡病院)
   三浦 克志(宮城県立こども病院アレルギー科)

演者:岡藤 郁夫(神戸市立医療センター中央市民病院小児科)
「あなたはもっと舌下免疫療法をやりたくなる」

演者:佐藤さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部食物アレルギー研究室)
「低年齢児に対する舌下免疫療法の取り組み」

演者:松山  剛(ユーカリが丘アレルギーこどもクリニック)
「舌下免疫療法のさらなる普及を目指して~これまでの経験を踏まえて~」

【共催:鳥居薬品株式会社】

共催シンポジウム2

2022年11月12日(土曜日)14:25~15:55 第7会場

「乳幼児アレルギーマーチの予防」

座長:山本貴和子(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)
   土屋 邦彦(京都府立医科大学小児科学教室)

演者:米澤 かおり(東京大学大学院医学系研究科母性看護学・助産学分野)
「アレルギーマーチ予防のドレミ ~ドコでスキンケアの話を聞くのか~」

演者:西  凜  (祐天寺ファミリークリニック)
「アレルギーマーチ予防のドレミ~レッツスタート クリニックでの早期介入~」

演者:夏目 統  (浜松医科大学小児科)
「アレルギーマーチ予防のドレミ~ミライの予防法~」

【共催:大塚製薬株式会社 メディカル・アフェアーズ部】

教育セミナー1

2022年11月12日(土曜日)10:00~10:50 第2会場

「かゆみの最先端を理解する」

座長:福家 辰樹(国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科)
演者:大塚 篤司(近畿大学医学部皮膚科学)

【共催:株式会社マンダム】

教育セミナー2

2022年11月12日(土曜日)10:00~10:50 第3会場

「乳酸菌によるアレルギー症状緩和作用への制御性T細胞の関わり」

座長:近藤 直実(岐阜大学大学院医学系研究科/平成医療短期大学)
演者:鈴木 修一(国立病院機構下志津病院小児科/臨床研究部)

【共催:株式会社ヤクルト本社】

教育セミナー3

2022年11月12日(土曜日)10:00~10:50 第5会場

「小児アトピー性皮膚炎発症予防の最新知見」


座長:五十嵐敦之(NTT東日本関東病院皮膚科)

演者:吉田 和恵(国立成育医療研究センター皮膚科・アレルギーセンター皮膚アレルギー科)
「ラマン分光計から明らかとなった乳幼児角層の最新知見」

演者:森田久美子(東京都立小児総合医療センターアレルギー科)
「保湿剤によるアトピー性皮膚炎の発症予防の現在」

【共催:アルケア株式会社】

教育セミナー4

2022年11月12日(土曜日)10:00~10:50 第7会場

「小児アトピー性皮膚炎の重症度評価・コントロール判定におけるバイオマーカーの意義」


座長:出原 賢治(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)
演者:成田 雅美(杏林大学医学部小児科学教室)

【共催:株式会社シノテスト】

教育セミナー5

2022年11月13日(日曜日)13:10~14:00 第3会場

「こどもの未来を視野に入れた舌下免疫療法」


座長:宇理須厚雄(うりすクリニック/尾張東部アレルギー研究所)
演者:田中 裕也(たなか小児科・アレルギー科/兵庫県立こども病院 アレルギー科)

【共催:塩野義製薬株式会社】

教育セミナー6

2022年11月13日(日曜日)13:10~14:00 第7会場

「牛乳アレルギー児における粉末大豆調製乳の有用性」

座長:石黒  精(国立成育医療研究センター教育研修センター)

演者:松井 照明(あいち小児保健医療総合センター免疫・アレルギーセンターアレルギー科)
「牛乳アレルギー児に対する調製粉末大豆乳の有用性と抗原性」

演者:崎原 徹裕(社会医療法人かりゆし会ハートライフ病院小児科)
「乳児期早期の調製粉末大豆乳摂取は大豆感作のリスクとなるか」

【共催:アサヒグループ食品株式会社】

ランチョンセミナー1

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第1会場

「最新の食物アレルギー診療と適切なアナフィラキシーへの備え
~アドレナリン自己注射薬を必要とするハイリスク患者像とは~」

座長:海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
演者:今井 孝成(昭和大学医学部小児科学講座)

【共催:ヴィアトリス製薬株式会社】

ランチョンセミナー2

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第2会場

「アトピー性皮膚炎治療のために開発されたアブロシチニブの有用性」

座長:松原 知代(獨協医科大学埼玉医療センター小児科)

演者:堀向 健太(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター小児科)
「思春期のアトピー性皮膚炎の治療
~新規薬剤をどのように活かし、治療アドヒアランスを維持するか~」

演者:片岡 葉子(大阪はびきの医療センター/皮膚科/アトピー・アレルギーセンター)
「新時代をむかえたアトピー性皮膚炎の治療」

【共催:ファイザー株式会社】

ランチョンセミナー3

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第3会場

「小児アレルギー疾患の移行期医療における患者および保護者の疾病負担と医療連携」

座長:足立 雄一(富山大学医学部小児科学教室)

演者:長尾みづほ(国立病院機構三重病院臨床研究部/アレルギーセンター)
「食物アレルギー疾患児および家族の疾病負担と医療連携の重要性:小児側の視点」

演者:福冨 友馬(国立病院機構相模原病院臨床研究センター臨床研究推進部アレルゲン研究室)
「乳幼児期発症食物アレルギー患者の成人診療科への移行:成人側の視点」

【共催:ノバルティス ファーマ株式会社 メディカル・アフェアーズ本部】

ランチョンセミナー4

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第5会場

「乳幼児アレルギー疾患の発症に関連する因子:出生コホートからの情報」

座長:成田 雅美(杏林大学医学部小児科学教室)
演者:下条 直樹(千葉大学予防医学センター)

【共催:株式会社ナチュラルサイエンス】

ランチョンセミナー5

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第6会場

「ビタミンDは食物アレルギー発症を予防できるか。」

座長:大嶋 勇成(福井大学医学系部門医学領域小児科学)
演者:中野 泰至(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)

【共催:日本電子株式会社】

ランチョンセミナー6

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第7会場

「改めて考えるアトピー性皮膚炎の外用療法」

座長:池田 政憲(岡山大学医学部)

演者:山本貴和子(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)
「小児アトピー性皮膚炎の常識ー最新の知識と治療-」

演者:馬場 直子(神奈川県立こども医療センター皮膚科/横浜市立大学皮膚科臨床)
「これからの小児アトピー性皮膚炎治療」

【共催:大塚製薬株式会社】

ランチョンセミナー7

2022年11月12日(土曜日)12:20~13:10 第10会場

「小児喘息診療の最適化~呼吸機能と吸入療法を中心に~」

座長:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)
演者:手塚純一郎(福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科)

【共催:杏林製薬株式会社】

ランチョンセミナー8

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第1会場

「乳幼児アトピー性皮膚炎診断の課題と展望」

座長:松永佳世子(藤田医科大学医学部アレルギー疾患対策医療学講座)

演者:桑野 哲矢(花王株式会社生物科学研究所)
「皮脂RNA解析技術」

演者:山本貴和子(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)
「乳幼児期におけるアトピー性皮膚炎早期診断の重要性」

【共催:花王株式会社】

ランチョンセミナー9

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第2会場

「アトピー性皮膚炎 Up To Date」

座長:秀  道広(広島市立広島市民病院)

演者:田中 裕也(たなか小児科アレルギー科/兵庫県立こども病院アレルギー科)
「赤ちゃんへのスキンケア~結局どっちなの?最新の情報提供~」

演者:馬場 直子(神奈川県立こども医療センター皮膚科)
「小児アトピー性皮膚炎治療におけるプロトピック軟膏の活用」

【共催:マルホ株式会社】

ランチョンセミナー10

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第3会場

「ご存知ですか、注射の痛みを緩和する外用局所麻酔剤」

座長:中西 浩一(琉球大学大学院医学研究科育成医学(小児科)講座)

演者:齋藤麻耶子(国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科)
「こどものアレルギー診療における注射針穿刺時の痛みケア」

演者:原田 香奈(東邦大学医療センター大森病院)
「アレルギー疾患の子どもの痛みを緩和する必要性とその方法」

【共催:佐藤製薬株式会社】

ランチョンセミナー11

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第5会場

「小児アトピー性皮膚炎外用療法の最前線」

座長:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)

演者:福家 辰樹(国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科)
「小児アトピー性皮膚炎診療の攻略~早期介入と寛解維持を目指して~」

演者:工藤 恭子(福岡市立こども病院皮膚科)
「こどものアトピー性皮膚炎~基本の外用療法~」

【共催:鳥居薬品株式会社】

ランチョンセミナー12

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第6会場

「Tree nut allergy-Component resolved diagnosis」

座長:千貫 祐子(島根大学医学部皮膚科学講座)

演者:Magnus P. Borres(Department of Women's & Children's Health, Uppsala University, Sweden、Thermo Fisher Scientific, Uppsala, Sweden)
「Global perspective of nut allergen components – clinical utility and interpretation」

演者:佐藤さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部食物アレルギー研究室)
「Recent trends in diagnosis and management of tree nut allergy」

【共催:サーモフィッシャーダイアグノスティックス株式会社】

ランチョンセミナー13

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第7会場

「アレルギー疾患によく合併する神経発達症と睡眠障害への対応と支援」

座長:大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)

演者:大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギーセンター)
「アレルギーと神経発達症群に合併する不眠への対処」

演者:奥田 健次(学校法人西軽井沢学園)
「応用行動分析学を用いた子ども支援」

【共催:ノーベルファーマ株式会社/株式会社メディパルホールディングス】

ランチョンセミナー14

2022年11月13日(日曜日)12:00~12:50 第10会場

「思春期のアトピー性皮膚炎の最新治療:子供たちの「当たり前」を取り戻すには?」

座長:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)

演者:竹村  豊(近畿大学医学部 小児科学教室)
「シン・思春期アトピー治療」

演者:大塚 篤司(近畿大学医学部 皮膚科学教室)
「JAK阻害薬投与における安全性上のキーポイント」

【共催:アッヴィ合同会社】

スイーツセミナー1

2022年11月12日(土曜日)16:15~17:05 第5会場

「アトピー性皮膚炎の治療ゴールを達成するために」


座長:藤澤 隆夫(国立病院機構 三重病院)
   江藤 隆史(あたご皮フ科)

演者:吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)
「進歩した思春期のアトピー性皮膚炎治療 ~ウパダシチニブへの期待~」

演者:益田 浩司(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
「アトピー性皮膚炎治療と就学・就労の両立を支援するために」

【共催:アッヴィ合同会社】

スイーツセミナー2

2022年11月12日(土曜日)16:15~17:05 第7会場

「青年期・成人期のアレルギー診療に生かすPRO」

座長:成田 雅美(杏林大学医学部小児科学教室)

演者:井川  健(獨協医科大学医学部皮膚科学講座)
「アトピー性皮膚炎治療におけるPatient Reported Outcomeの重要性」

演者:手塚純一郎(福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科)
「小児アレルギー疾患診療におけるPROとその活用法」

【共催:サノフィ株式会社 スペシャルティケア メディカル本部】


このサイトについて|Copyright © 第59回日本小児アレルギー学会学術大会 All Rights Reserved.